年末に買って食べてみた。
感想欄に「ほうれん草が入っていて、がっかり」みたいな事が書いてあって、「テルミドールに、ほうれん草は付き物だろう」と思って買ったら、本当にがっかりだった。
身が縮むせいか、オマール海老よりも、ほうれん草が沢山入っているように感じる。ほうれん草よりも、もっとソースをたっぷり入れておけば良いのに。
オマール海老のテルミドールを食べるのは初めてなんだけど、こんなものなのかな?
2008 01 09 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
私の、公式嫌いな食べ物は「きゅうり」ですが、公式好きな食べ物は「栗ご飯」で、ございます(あと、「鰻」と「そば」)。
スーパーでは見かけない4Lサイズも、ネットだと手に入ります。
2006 10 05 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック
東京限定商品(通販でも、東京にしか発送しないらしい)だけど、楽天で普通に買えるようだ。
究極のポテトチップスらしい。
2006 05 24 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
リンク: 鮭とば 450g入.
買った
・過去に買ったランキング
1.根室産・鮭とば(無添加・ロングタイプ) 油がすごい。乾燥タイプ。辛いタイプ。
2.神恵内産・鮭とば 甘いタイプ。
3.北海道産:秋鮭トバ 燻製っぽいタイプ
2006 03 14 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リンク: Amazon.co.jp:ZOJIRUSHI あげあげ 電気フライヤー メタリックカカオ EFK-A10-TJ: ホーム&キッチン.
買った
フライヤーって使ったこと無いんだけど、どうなんでしょう?感想を見る限りでは、超便利そう。
2006 02 18 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
年越しラーメンを作った。
↓これ
https://beyond.cocolog-nifty.com/akutoku/2005/12/post_f90d.html
2005 12 31 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リンク: 寿司奉行のページ.
「おいしい寿司屋の情報無いかな~?」と思って探していて見つけたページ。
情報が詳しくて、参考になります。
2005 12 29 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
日曜の昼。
前の日、のぼりやが駄目だったので、再トライ。今度は開いていた。
アップで。
身が厚く、タレは濃い目(甘目)だが甘さと辛さのバランスが絶妙。
焼き具合も素晴らしく、かなり美味い!
強いて難点を挙げるとすれば、この時は、ご飯が柔らかすぎたのとキモ吸のダシがあっさりしすぎってことくらい。
しかし、ウナギのうまさに完全に満足。
店の情報を教えてくれた、「プチとよはしっこ 」さん、どうもありがとうございます。
2005 11 22 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
買った
・過去に買ったランキング
1.根室産・鮭とば(無添加・ロングタイプ) 油がすごい。乾燥タイプ。辛いタイプ。
2.神恵内産・鮭とば 甘いタイプ。
2005 09 18 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
買った
2005 07 22 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
買った。
酒はあまり飲めないけど、こういうつまみ系の食べ物は好き。