« 「逮捕時に実名で報道」新聞3社を提訴 神奈川の男性 | トップページ | atwikiを運営する有限会社アットフリークスは、各所に削除要請を出しているらしい »
有料でメルマガ購読者を募集しておいて、ほとんどメルマガを発行していなかった「家入一真」氏のメルマガが、発行会社によって強制廃刊になったようです。
こう言うのは誇大広告いわゆる「ウソ」が問題になるのであって、最初から「月0回以上発行」とか「単なる名義貸しで本人は書きません」とか正直に書いておけば問題にならない気もするんですが、何かのプライド的なものがそうはさせないのでしょうか?
参考リンク:
有料メルマガという名の詐欺が横行しているらしい
2013 08 06 | 固定リンク
大至急、[[利用者:大野将希]]を無期限ブロックして下さい!!!!!!
SPAM行為をやめようとしません。
投稿者: Mikomaid (2013/08/08 20:36:12)
対処ありがとうございますm(._.)m
もし宜しかったら残骸処理の方も宜しくお願いしますm(._.)m
投稿者: Mikomaid (2013/08/09 1:17:47)