« Yahoo・Googleの言い分を、正しく読み込んでみる | トップページ | 憧れのマルチディスプレイ »
やじうまWatchによると、「ぐぐる」の次の用語は「びる」らしい。
でも、Live Searchなんだから、「リブる」「リブれ」で良い気がする。バシシ。
2007 10 23 | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 「ググる」の次の用語:
それだとLivedoorとカブるだろ
投稿者: asitaki (2007/10/23 11:25:44)
Microsoftという点と、初音ミク問題を忘れるなという点で、
ミクるでいいような気もする。(Micる)
利用法という点から言っても。
投稿者: ラブル (2007/10/24 13:08:28)
リブルラブル、どんくさい僕には超むずかしいゲームであきらめましたね~。
やっぱりゼビウスが最高だった、あの82年以降数年間は。
「バキュる」・・・俗に256回検索すれば正しい結果が得られるとされるが、
現実にはあり得ない都市伝説。
投稿者: (2007/10/25 22:38:55)