« NETAFULLといえば、グーグル八分企業「グロービートジャパン」の盟友! | トップページ | 有力ブロガーに特化したPR活動サービス »
抽象論で議論する前に、現実社会に目を向けたほうが良いと思います。
【これが、現実です】
・実名を公開すると、住所や電話番号が調べられ、ネットに掲載される場合があります。
・実名を挙げて、根拠の無い誹謗中傷が書かれる場合があります(「○○は前科者」など)
・それも、一つや二つじゃなくて、500件以上の掲示板にコピペされることがあります。
・殺人予告をされることもあります。
・警察に相談に行くと、
「実名を書くから、個人情報を調べられるんだよ。実名でやる方が悪い」
「自分で実名を公開しといて、被害にあったから警察に捜査して欲しいというのは、都合のいい話」
と言われることもあります。
とりあえず警察は「ブログをやることすら悪い(トラブルの元だから)」という立場のようなので、実名でブログをやる方は、トラブルの際には全て自力(弁護士に数十万円払って解決を頼むことを含む)でやる覚悟が必要です。
2007 08 04 | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 匿名・実名論争:
これは、
「実名を公開せずに匿名で書き込む場合、実名と住所や電話番号が調べられ、ネットに掲載される場合があります。」
こうではないでしょうか。
投稿者: Kasumoerer (2007/08/04 16:54:43)
違いますね。
投稿者: Beyond (2007/08/04 17:49:43)
確かに、違う場合はあります。「巧い」人です。
投稿者: Kasumoerer (2007/08/04 20:04:44)
今日は台北でWP管理者連中はどんちゃん騒ぎをしています。
http://twitter.com/yukichi
もじら組を除名されたにもかかわらず、31歳にもなってこういう発言をする人がいる限り、日本でウィキマニアはやってほしくありません。
投稿者: Kasumoerer (2007/08/04 20:09:47)
http://pub.studio15.jp/2007/07/19/address/
投稿者: (2007/08/04 23:05:00)
http://wikimania2007.wikimedia.org/wiki/Presenters/Naoko_Kizu
これを読む限り、Ph.D.は取得していません。満期取得退学です。最終学歴は美学修士。
投稿者: Kasumoerer (2007/08/05 11:14:31)
で、もう一人ウィキペディアのスタッフに利用者:おーた、がいますが彼は筑波大を中退しています。つまり学位は持ってません。
こういう人がWIKIVERSITYとのたまっていたら、そりゃイオンドと思想は同根なわけですから、誰がやっても一緒なのかもしれません。
おーた、は極左グループに関わっています。
投稿者: Kasumoerer (2007/08/06 4:30:26)