« リッチランド | トップページ | ニンテンドーゲームキューブ専用コントローラ オレンジ »
配達記録郵便を送るために郵便局に行ったら、なんと38人待ちという状況でした。窓口は番号札を取る仕組みになっているため、どのくらい待ちか分かるようになっているのですが、もうゲンナリです。とんでもなく待たされました。
郵便局が民営化されて(もうされてるんでしょうか?)効率がよくなるとか何とか聞いたような気もしますが、全く効率よくなっていません。銀行とか郵便局の待ち時間で、人々の貴重なリソースが無駄に費やされている気がします。
リンク: 悪徳商法?マニアックス 活動報告: NTTコミュニケーションズに、配達記録郵便を送りました.
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 郵便局に行ったら:
» 郵便 バイト from 郵便局バイト
郵便局の短期バイトや、単発バイトを紹介しています♪ 続きを読む
受信: 2007/02/04 23:52:08
受験シーズンまっさかり、配達記録郵便は年内でも有数の繁忙期なはずです。
仮に臨時窓口を多少増やせたところで潤滑な営業は難しいかと。
投稿者: すきやき (2007/01/30 22:23:21)
たとえば以前だったら50人待ちだったのが38人待ちにまで改善した、とは思えないのかな?
投稿者: Niimi (2007/01/31 15:22:27)
Well done!
[url=http://ateizuov.com/nmoc/opfv.html]My homepage[/url] | [url=http://kbcthklj.com/bfvk/niqu.html]Cool site[/url]
投稿者: Steven (2007/02/04 12:19:17)