« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »
会議室などを置いている、beyond.2log.netサーバーがダウンしているようです。
原因は、良く分かりません。
(追記)
復旧しました。DNSの異常だったようです。
2006 07 31 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
情報通信政策フォーラム(ICPF)と言う組織があるんですが(実態については良く知らない)、その設立の趣旨で、
民間の立場から規制改革についてオープンに議論する場が必要です。と宣言しておきながら、その実、全くオープンでは無いようです。
と言うのも、先日、ICPFが開催する有料のセミナー「Googleの考え方」に参加して、そのセミナーの感想を書いてトラックバックしたところ、削除されたからです。1度削除されたため「先方で、何か操作を間違えたのかな?」と思って、もう一度トラックバックを送ったところ、また削除されました(現在は、トラックバックを受け付けても無いようです。)。IT Pro の記事にも取り上げられている「質問」を行ったのは私ですから、当事者の生の声が聞けるブログ(WEBサイト)と言うのは、ネットの本質的な重要性のはずです。
私の主張は、一見「権力者の利益に反する」ことから、自分の「利益」につながらないと判断して、削除したのでしょうね。自分の利益のためには批判意見は受け付けないことの、どこが「オープンな議論」なのでしょう?全く持って、無責任な組織です。
参考:
池田信夫氏のブログにトラックバックを送ってみたけど、弾かれた
2006 07 28 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
読売新聞にも取り上げられ、週刊ポスト、SPA!などにも取り上げられている「セックススクール『アダム』」のアダム徳永が持つ「性科学における名誉博士号」は、金で買った真っ赤な偽学位のようです。
プロフィールによると、
多年に渡る性の研究とアダムセックス理論とそのメソッドの確立を評価されイオンド大学より性科学における名誉博士号を授与される。と宣伝していますが、イオンド大学は文部省非認可の偽大学であり、学位を金で販売している「株式会社」です(パチンコ大学のパチンコ博士を名乗るのと同レベル)。
偽学位の権威で信用させ「性技指導」なるものを行っているようですが、軽犯罪法の疑いもある「学歴詐称」を行うような人物であれば、「盗撮」「セクハラ」「猥褻行為」も行われている可能性を十分疑わざるを得ません。偽医師に体を預けるのが危険なように、偽博士に体を預けるのは危険ではないでしょうか?
■「スローセックス」を取り上げていたブログの例
世の中、スローセックスらしいよ(切込隊長BLOG(ブログ))
Kourick SuBlog
gaopikoの雑記
黄色いガードレールの上で
どーせにゃんにも考えてにゃーですにyoー
よくできたにせもの
MUSTERBATOR
ボツネタ
神コップBloG_ver.?
ラヴフール
タイトル考えるのマンドクセ(’A`)
golgonDiary
ほぼニート日記
魔界都市日記
黒澤記
ある二宮ひかるファンの日記
ぐだぐだDiary(’A`)
わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
2006 07 28 [消費者問題] | 固定リンク | コメント (16) | トラックバック
リンク: Amazon.co.jp: DEATH NOTE 12 (12): 本: 大場 つぐみ,小畑 健.
買った。最終巻
2006 07 27 [ショッピング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
カラフルなマウスがあったので、買ってみた。
ピンク色のマウスを略して「ピンク・マウス」と言うと、なんか別のものになりそうだ(笑)。
・Amazonリンク
ブルー
グリーン
ピンク
パープル
オレンジ
2006 07 26 [ショッピング] | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック
凄いタイトルのSPAMが来ました。
オオアリクイと言えば、長い舌をアリ塚に差し込んで、シロアリをぺろぺろ食べている大人しいイメージがある。コンクリートのように硬いアリ塚を壊すための爪があるので、人を殺すことも出来るのかもしれない。
それとも、何か元ネタが、あるんだろうか?もはや、SPAMを楽しむのにも、教養が必要な時代になったのかもしれない。
件名: 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。
差出人: 久光 peach_pie_seven@yahoo.co.jpいきなりのメール失礼します。
久光さやか、29歳の未亡人です。
お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。自分のことを少し語ります。
昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。
自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが
とても悔やまれます。
主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、
それは遊びの為の旅行ではなかったのです。
収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。
ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、
身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。主人の残した財産は莫大な額です。
つまり、謝礼は幾らでも出きますので、
私の性欲を満たして欲しいのです。お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと
考えています。連絡、待っていますね。
2006 07 25 [消費者問題] | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック
ONE OUTSという大変面白い野球漫画(中身は、ギャンブル漫画)があるんだけど、それに出てきたシチュエーションと全く同じ場面が、まさに現実のものとなった。すばらしい。
2006 07 23 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
バージョン4になって使いにくくなった気がするので、以前のバージョン(ver3)に戻した。
説明ページからだと最新版しかダウンロードできないので、以下のリンクをクリック。
http://dl.google.com/toolbar/T3/data/ja/deleon/current/GoogleToolbarInstaller.exe
2006 07 22 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
はてなの近藤さんが、アメリカに移住するらしい。
理由は色々あるだろうけど、うがった見方をするなら、
・はてなポイント・システムが、賭博開帳等図利罪になりそうだったので
・はてなポイント・システムが、マネーロンダリング幇助になりそうだったので
警察の捜査から逃れるために、海外脱出ってことかも知れない。
とは言え、近藤さんには頑張って欲しい。
2006 07 22 | 固定リンク | コメント (9) | トラックバック
ジダンは、何を言われて頭突きをしたのか気になる。
最近の研究≪けんきゅう≫では、頭突≪ずつ≫きをしていたことはしていたのですが、それは相手のわき腹に対してだったと考えられています
参考:
パキケファロサウルス
2006 07 10 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック
折りたたみ傘が欲しいなと思っていたら、朝日新聞で良さそうなのを紹介していた。
YOSHIKI P2インターネットショップ 1,512円 + 送料関東 525円 = 2,037円
アウトドアーズ vic2 1,680円 + 送料全国共通 472円 = 2,152円
東急ハンズ 1,680円 + 送料全国共通 525円 = 2,205円
2006 07 04 [ショッピング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック
グーグルとは何か 第1回の記事からトラックバック送ってみたけど、受け付けてくれなかった(笑)。
その後、池田信夫って、誰?の記事からも送ってみたけど、当然のように弾かれた(^^;
2006 07 03 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リンク: Amazon.co.jp: セラバンド ハンド・エクササイザー グリーン DA003: スポーツ.
買った
2006 07 02 [ショッピング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リンク: アンカテ(Uncategorizable Blog) - つたない英語だろうがなんだろうが、彼らにとっては日本語よりも65536倍わかるんだから。.
どんなにひどい変な文章でも、テレパシーよりはブログの方がずっと何かが伝わる確率は高い
名言。「テレパシー」って出てくるところが素晴らしい。
これから使える。
でも、リスクマネージメントと言う観点は、すっぽりと抜け落ちている。