« 説得―エホバの証人と輸血拒否事件 | トップページ | google関連書籍一覧 »
C#のIDEやコンポーネントは使いやすいので、Rubyが呼べると便利かも、と思ってやってみたら、あっさり出来た。
標準出力の場所が分からないので、実行に成功したらファイルが作られるようにした。
namespace rubycall
{
public partial class Form1 : Form
{
[DllImport( "msvcrt-ruby18.dll" )]
public static extern void ruby_init();
[DllImport( "msvcrt-ruby18.dll" )]
public static extern uint
rb_eval_string( [MarshalAs( UnmanagedType.LPStr )] string s );
public Form1()
{
InitializeComponent();
}
private void Form1_Load( object sender, EventArgs e )
{
ruby_init();
rb_eval_string( @"File.open('a.txt', 'w' ) { |f| f.puts 'success' }" );
}
}
}
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: C#からRubyのコードを実行するテスト:
» 道重さゆみの基本性能が解らない from コ速鐔
コ速鐔 続きを読む
受信: 2006/06/29 0:19:24