« <弁護士長女連れ去り>探偵事務所代表を逮捕 | トップページ | 報道特集で、復讐代行サイトの特集 »
ホワイトバンドの原価について色々批判があるようだけど、商社の人が「シリコン製」なんて言ってる時点で説得力ゼロな気がする(偽者?)。ホワイトバンドは、「シリコーン製」。シリコンとシリコーンは別物です。
一般人なら、混同してもやむなしだけど、専門家が「(株)○○シリコンさんの製品は…」なんて言ってたら、たぶん怒られる。
リンク: #探偵ファイル/スパイ日記.
Cさんからの情報私は商社に勤めておりまして、主にキャンペーンで使われる商品を中国で生産しております。
ホワイトバンドが流行だということで、引き合いが多く、中国のメーカーに見積もりを取っております。シリコン製で、商品だけを袋に入れて、ダンボールに入れて日本に納めた場合の関税、納品場所までの輸送費などを
すべてを含んだ金額は、5万個生産した場合だと40円以下です。
2005 10 09 | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: シリコン樹脂:
どう、別物なんでしょうか?
その点を明らかにしない限り、単なる印象操作でしかありませんよ。
どっかから仕入れてきた情報を鵜呑みにして、ろくに検証もしないのが、Beyondクオリティ。
投稿者: IX1024 (2005/10/13 9:40:32)
えっと、「シリコン」と「シリコーン」が、字からして同じに見えるんでしょうか?
英語で書くと、「silicon」と「silicone」の違いですね。同じに見えるようでしたら、とりあえず眼科に行ってください。
パソコンを自作する人なら、シリコンとシリコーンが違うことは常識です。なにを検証しろと言うのでしょう?
「僕は、馬鹿だから、シリコーンがどんなのか教えてください」と泣いて頼むのでしたら、教えてあげないことはありませんよ(笑)。
投稿者: Beyond (2005/10/13 10:37:41)
シリコンもシリコーンも、元々の原料は同じ珪石です。
半導体に用いられるシリコンは、この珪石を還元、精留させて、珪素の純度を99.999999999%(イレブンナイン)にまで高めたもので、ほぼ珪素だけでできています。
一方のシリコーンは、珪石を原料とした合成樹脂のことで、高分子有機珪素化合物です。
原料は同じですが、全く違ったものと考えて下さい。
まー字だけみると、略されたように見えますがね。
投稿者: 通りすがり (2005/10/19 2:32:04)