« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »
リンク: Amazon.co.jp:本: 架空請求その時どうする?―オレオレ詐欺、振り込め詐欺、フィッシング詐欺、カードの不正使用…。身を守るためのQ&Aワンコイン・ブックス.
買った
2005 09 26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リンク: Amazon.co.jp:本: 「架空請求詐欺」斬り!!払ってはいけない。―詐欺業者との実況電話バトル誌上再現!!!ツカサムック (61).
買った
2005 09 26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リンク: Amazon.co.jp:本: イマイと申します。―架空請求に挑む、執念の報道記録.
買った
いわゆる「突撃系」の企画でしょうか
2005 09 26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
6時間かけて、ぶっ続けで11巻まで読んだのですが(仕事です)、「細菌」の話は出てこなかった。不倫相手に復讐すると言う話も出てこない。
まあ、復讐代行業の話と言うことで面白く読めた。でも、途中から、話の方向性が、だんだんずれていっている(リアル路線から、コミカル路線に変化)ような…。
2005 09 22 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リストラ工作、痴漢冤罪工作をやっている業者があるそうです。
裏工作屋繁盛の時代(2003年12月4日)
2005 09 20 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック
不倫殺害依頼事件で一躍有名になった奥平事務所(blacklist.jp)に関するページが削除された件について、内容証明郵便で質問してみたのですが、9月18日現在、返事は来ていません。
「ほりえもん」に内容証明郵便を送ってみました(2005年8月31日)
2005 09 19 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック
買った
・過去に買ったランキング
1.根室産・鮭とば(無添加・ロングタイプ) 油がすごい。乾燥タイプ。辛いタイプ。
2.神恵内産・鮭とば 甘いタイプ。
2005 09 18 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リンク: Amazon.co.jp:本: おぞましい二人.
買った。
マガジン版「勝手に改蔵」で、紹介されてたので。
2005 09 18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
復讐屋・復讐代行業を名乗る、奥平事務所(blacklist.jp)関係者が逮捕された不倫殺害依頼事件について。
本日(17日)、10時PMから放映される、TBS「ブロードキャスター」で、事件のことをやるようです。
不倫殺害依頼事件は、悪徳商法マニアックスに対し、1年以上にわたって現実世界で攻撃を繰り返している「奥平事務所」の関係者が逮捕された事件です。
社長の奥平明男本人(嫌がらせしている張本人)も、数百万円の謝礼金を受け取ったとされています。
奥平事務所は、復讐屋・復讐代行・別れさせ屋を名乗っている探偵業らしいのですが、ネットでは、多数の掲示板にSPAM投稿をするSPAM業者として有名です。ただ、奥平自身は、ずっと本名を出して活動しており、それがなぜ「ネットの匿名に潜む闇」と言った報道になるのかは謎です。
2005 09 17 | 固定リンク | コメント (23) | トラックバック
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 1.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 2.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 3.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 4.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 5.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 6.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 7.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 8.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 9.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 10.
Amazon.co.jp:本: 怨み屋本舗 11.
買った。
不倫殺害依頼事件と類似の手口が載っている(?)らしい。
2005 09 16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
リンク: Amazon.co.jp:ホーム&キッチン: 和平フレイズ アクアリーナ 純銅排水口ストレーナー.
リンク: Amazon.co.jp:ホーム&キッチン: 排水溝の目隠し&銅で抗菌! 銅シンクダストカバー.
買った。
銅の効果って、あるのかなあ?
2005 09 16 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック
Livedoorスタッフによって、奥平事務所(blacklist.jp)の情報を書いていたWikiページが事前通告無く削除されましたが、似たようなことがブログで、しかも有料会員に対して行われたそうです。
リンク: 天漢日乗: ライブドア、有料会員のblog「2典TIME」を予告なく削除 「のまネコ」問題が飛び火? それとも落選が原因?.
2005 09 14 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック
オタクの味方保坂展人氏が、国会議員に当選したようです。
保坂さんは反自民党でしょうから、国会に初出席したさいには是非、「大量自民党。これがぶぁぁぁぁあっているの。きんもーっ☆」とコメントして欲しいと思います(笑)。
2005 09 12 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック
ついに、NHKが重い腰をあげ、不払い者には督促を、未契約者には訴訟を行うようです。頑張れNHK。
私は、放送法による強制契約制度や、戸別訪問による契約・徴収システムに疑問を感じているので、もちろんNHKとは契約していません。悪徳商法に協力する義理は、ありませんから。
訴訟が起こされれば、当然、憲法問題で最高裁判所まで行くつもりです。「契約自由の原則」から言って、放送法は憲法違反の疑いがあると思います。
ただし、既契約者が受信料を払わなければいけないのは、契約履行の観点からも避けられません。払いたくない人は、「契約解除」を行いましょう。